上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
雨が続いています。
週末は洗濯ものが多いので本当に困りますね。
梅雨入りしたと思っていた山口でしたがどうやら九州北部と山口県はまだだったようで・・・
近々だということではありますが気分はすっかり梅雨です。
今日のおやつのスナック菓子も食べ終わるころには湿気てました

気温は上がらず肌寒い1日でしたが、これから梅雨のじとっ~~~な日が来ると思うと

…なんですが、
梅雨でも楽しく過ごせることを探しましょ~
with a smile 昨晩ご注文受付を終了させていただきました。
たくさんの励ましのメッセージありがとうございます。
これからも末永く活動していけるように頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・
春から高校生になった長男に弁当を作る毎日がスタートしました。
2段弁当の方がバッグに入れやすいかな・・・と思い、大き目の弁当箱を購入。
大きなおかずのスペースを埋める為、毎日苦労しています。
たまにはおむすびも…と思い100均でおむすびケースを購入。
一個で茶碗大盛り分のご飯を使ったおむすびが出来ます。
どんなに荒く持ち歩いても大丈夫。

このおむすびケース+おかずを入れたタッーパーを
teteちゃんの配信してくれてる「
おにぎり巾着」に。←120%拡大。
2段弁当は
chikaちゃんの無料レシピ「
あづま袋」に入れて持たせてます。

この生地は長男がよちよちと外遊びを始めたころ。
砂場着を作った残り布です。引き出しの奥から発掘されました。
10数年たったいま。また長男のものとして形になるとは・・・

替えを縫っていないのでまた作りたいと思います。
お弁当と言えば…
皆さん思い出ありますか?
私は高校生になって初めてのお弁当を食べる前にひっくり返して全部落としてしまい

友達になったばかりの皆さんから少しずつ分けてもらいました。
友達の優しさを知った嬉しく…そして初日から残念な思い出が・・・
旦那はおかずに入っていたゼリーが溶けてごはんがゼリーまみれになってたという思い出があるそうです。
長男にも何か記憶に残るようなお弁当作りが出来たらなぁと思います

もちろんいい思い出を…
スポンサーサイト
- with a smile
-
-
| comment:0